2008.08.16 Sat
IKEA 8.12
休日初日。
所用で神戸へ。東灘区の甲南本通商店街あたりをうろうろ。このあたりは中高生の頃ふらつていた場所なので懐かしいです。商店街の中に映画館があって、土曜の放課後なんかによく観に行きました。今はもうなくなっていましたけど。
田中の交差点のアイスキャンディー屋は今でも健在。その並びに韓国食材のお店を見つけました。

韓国袋ラーメンがないかチェック。ひとつだけですが、未食のものを見つけました。これでかのシリーズも少し延命・・・。
白菜キムチ(辛口)、チャンジャ、切り干し大根のキムチといっしょに仕入れました。

その後ポートアイランドの「IKEA」へ。特にお目当てがあってというわけではないんですけど、一度行ってみたかったので・・・。
ちょうどおなかが空いていたので、ちょっと食事。

カレーは一応食べておきましょう。味は・・・。

トマトソースのペンネ。味は・・・。

ポテトとアンチョビのグラタン。これはまあまあ。

ミートボールもまあまあかな。

まあ、お食事もできますよってことで・・・。
お店全体は思いのほか楽しかったです。思わずキッチン雑貨をあれこれ買ってしまいました。
大阪にもこの夏オープンしたそうです。一度遊びに行ってみられてはいかがでしょうか。
田中の交差点のアイスキャンディー屋は今でも健在。その並びに韓国食材のお店を見つけました。

韓国袋ラーメンがないかチェック。ひとつだけですが、未食のものを見つけました。これでかのシリーズも少し延命・・・。
白菜キムチ(辛口)、チャンジャ、切り干し大根のキムチといっしょに仕入れました。


その後ポートアイランドの「IKEA」へ。特にお目当てがあってというわけではないんですけど、一度行ってみたかったので・・・。
ちょうどおなかが空いていたので、ちょっと食事。

カレーは一応食べておきましょう。味は・・・。

トマトソースのペンネ。味は・・・。

ポテトとアンチョビのグラタン。これはまあまあ。

ミートボールもまあまあかな。

まあ、お食事もできますよってことで・・・。
お店全体は思いのほか楽しかったです。思わずキッチン雑貨をあれこれ買ってしまいました。
大阪にもこの夏オープンしたそうです。一度遊びに行ってみられてはいかがでしょうか。
| そとめし | 08:14 | comments(0) | trackbacks(0) | TOP↑