2007.12.22 Sat
天満の借りは天満で12.15
天満の借りは天満で返せ。
その借り、この「玉五郎」が利子をつけてきっちりお返しさせていただきやす。
てなわけで、やって来ました、「煮干らーめん玉五郎」。

おっとこまえな暖簾やなあ・・・。
去年の夏に開店、以来「ラーおた」さんの間で瞬く間に評判となり、すでに日本橋にも「二代目」(二号店)が開店という、勢いのあるラーメン屋です。
ずっと食べてみたいと思っていたのですが、私の場合、そとめしとなるとどうしてもカレー優先になってしまうので、ラーメンにはなかなか手が回りません。その欲求不満をカップラーメンで解消しているのかもしれませんね。
天満の借りを返すのに頼りになりそうなお店ということで、今日は絶対ここと決めてやってきたのです。
その名の通り、スープに煮干しが使われているのがここのラーメンの特徴。煮干ととんこつのWスープです。すでに店頭には「煮干し感」を盛り上げる演出が施されています。

メニューはこんな感じ。

店内を覗くと空席があり、すぐに入店することができました。

改めて何にしようかなあ・・・。
「初めての店では基本のメニュー」というのが私の心情。当然「煮干しらーめん(680円)」といくところですが、つけ麺も捨てがたい・・・。お隣さんがつけ麺を食べておられたので、思わずつられて「つけ麺1.5玉(730円)」でいっときました。

これがその「つけ麺」です。

麺は中太ちぢれ麺。きれいな色艶です。

つけ汁は煮干し出汁の香りがいっぱい。唐辛子が少し入っているようです。

では早速いただきま~す。ずるずる~

ウマ―(゚д゚;)―ッ!!。
麺は滑らかな食感にしっかりとしたコシ。先日の「福福らーめん」よりはるかに強力です。つけ汁も煮干し出汁がガツンと効いて、とんこつのコクがそれを後押し。少しの酸味と辛味がさっぱりとした後味を生んでいます。これはするすると食べ進んでしまいますわい。
麺は水で〆ない「あつ盛り」というのもできるようで、お隣さんはそれを食べておられましたが、なんだか麺が裁きにくそうでした。
このチャーシュー、そしてメンマも、しっかりと味が付けられていて、存在感大いにありです。

いやあ、さすがに「ラーおた」さんたちを唸らせる味。これは近いうちに再訪して基本の「煮干しらーめん」を頂かなければ・・・。チャーシュー、メンマもうまいので、ここは「特製」をいっとかなあかんよね。
ごちそうさまでした。また来ま~す。
天満の借り、きっちり天満で返すことができました。めでたし、めでたし。
てなわけで、やって来ました、「煮干らーめん玉五郎」。

おっとこまえな暖簾やなあ・・・。
去年の夏に開店、以来「ラーおた」さんの間で瞬く間に評判となり、すでに日本橋にも「二代目」(二号店)が開店という、勢いのあるラーメン屋です。
ずっと食べてみたいと思っていたのですが、私の場合、そとめしとなるとどうしてもカレー優先になってしまうので、ラーメンにはなかなか手が回りません。その欲求不満をカップラーメンで解消しているのかもしれませんね。
天満の借りを返すのに頼りになりそうなお店ということで、今日は絶対ここと決めてやってきたのです。
その名の通り、スープに煮干しが使われているのがここのラーメンの特徴。煮干ととんこつのWスープです。すでに店頭には「煮干し感」を盛り上げる演出が施されています。

メニューはこんな感じ。

店内を覗くと空席があり、すぐに入店することができました。

改めて何にしようかなあ・・・。
「初めての店では基本のメニュー」というのが私の心情。当然「煮干しらーめん(680円)」といくところですが、つけ麺も捨てがたい・・・。お隣さんがつけ麺を食べておられたので、思わずつられて「つけ麺1.5玉(730円)」でいっときました。

これがその「つけ麺」です。

麺は中太ちぢれ麺。きれいな色艶です。

つけ汁は煮干し出汁の香りがいっぱい。唐辛子が少し入っているようです。

では早速いただきま~す。ずるずる~

ウマ―(゚д゚;)―ッ!!。
麺は滑らかな食感にしっかりとしたコシ。先日の「福福らーめん」よりはるかに強力です。つけ汁も煮干し出汁がガツンと効いて、とんこつのコクがそれを後押し。少しの酸味と辛味がさっぱりとした後味を生んでいます。これはするすると食べ進んでしまいますわい。
麺は水で〆ない「あつ盛り」というのもできるようで、お隣さんはそれを食べておられましたが、なんだか麺が裁きにくそうでした。
このチャーシュー、そしてメンマも、しっかりと味が付けられていて、存在感大いにありです。

いやあ、さすがに「ラーおた」さんたちを唸らせる味。これは近いうちに再訪して基本の「煮干しらーめん」を頂かなければ・・・。チャーシュー、メンマもうまいので、ここは「特製」をいっとかなあかんよね。
ごちそうさまでした。また来ま~す。
天満の借り、きっちり天満で返すことができました。めでたし、めでたし。
| そとめし | 23:00 | comments(0) | trackbacks(0) | TOP↑