fc2ブログ

PREV| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

にわかラーおた12.16

この日の昼は玉造へ。
久し振りにここに行ってみようと・・・。


ちょうど昼時ではありましたが、日曜日なので大丈夫だと思ったのですが・・・。Waiting状態でした。

行列


隣の「カレー帝国INKA」も休みだし・・・、

インカ


どうしようかと思案しましたが、ここは多少待ってでも食べたいと思い、行列の後ろに。そのお店は「東成きんせい」です。

東成きんせい


前回はつけ麺を頂きましたが、今回はらーめんで行こうと思います。

メニュー


らーめんはスープにより二系統。「鶏白湯」と「和風醤油」。まずは「鶏白湯」から。思わず「麺大盛りで」と言ってしまいました。

来ました~。なかなかビジュアルにもこだわった感じですね。

鶏白湯ラーメン


ではいただきまあ~す。ずるずる~

バリウマ―(゚д゚;)―ッ!!。

スープはコラーゲンたっぷりな感じの鶏白湯に魚貝系のスープをプラス。旨み濃厚、されどしつこくなく、のどごし柔らか、後味すっきり。なんといっても塩分濃度が低めなのが私好みです。

いただきまあす


麺もスープによって二種類を使い分けておられるようです。「鶏白湯」のほうは全粒粉っぽく粒々が見られる加水率高めの中細ストレート麺。とろみのあるスープをうまく吸い上げてくれます。

麺


ねぎも二種類、小口切りで味と香りを出し、白髪ねぎでシャリシャリとした食感が楽しめるように工夫されています。チャーシューも分厚く味はあっさりめ。あとはメンマにうずら玉子。

これもさすが、「ラーおた」さんたちを唸らせる力を持ったラーメンです。とにかくよくできています。参りました。やっぱりラーメン屋もこのレベルになるとすごいですね。

また近いうちに再訪、次回は「和風醤油」を頂きたいと思います。

このところ、なんだか「にわかラーおた」な私。真性になる日も近い?

| そとめし | 21:30 | comments(1) | trackbacks(0) | TOP↑

COMMENT

お試しあれ~(^-^)
秋深まってきた頃、行ってきました(^0_0^)

夕時 だーれもいなくて…
女一人はいりにくーいけど、お邪魔しました。

迷ったけど…醤油ラーメンをオーダー。
正確に麺を秤で量ってくださいましたけど…多めでもいいよ!

お~だ~した後、おとうさん含めたご家族4人とラーおたらしき人がやってこられました。
みんな迷わず、オーダーされ、きっとみんな常連さんなんでしょうね?
ご家族は、みんな醤油ラーメンでしたが、ラーおたさんは 鶏白湯だったかな?

運ばれてきたラーメン、とっても美味しかったけど、塩分控え目&後味すっきりとは違うかな?


| 隣のラーおたさん、ずっとラーメンの話してた(^^;) | 2007/12/26 17:05 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://myblackmama.blog84.fc2.com/tb.php/379-1672a581

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT