2009.04.14 Tue
ターリーとカトゥリ4.1
話は少し戻りますが、「マドラス・キッチン」でのこと。
「こういう食器が欲しいのよなあ」と、私。
「これって、ステンレスのボールでしょ。・・・ならどこでも売ってるでしょ。」
ごっらー!! 確かにステンレスやし、ボールみたいやけど、・・・ちゃうねん。
「これはカトゥリと言うて、それを乗せるお盆みたいのをターリーて言うねん。」
「何に使うの?」
「だから~、それでカレー食べるんやんか。」
「どこで売ってんのん?」
「それがわからんねん。」
「聞いてみたら?」
・・・というわけで、家人が店員さんと交渉の末、ターリーセットを譲って頂けることになりました。
こういうときには実に頼りになる人です
。
私にとっては、こたびの神戸行きの最大の収穫となりました。
帰って、早速ターリーセットの御披露目を兼ねたこの日のばんめしがこれ。

「じゃぱに~ずミールス」です。

このターリー、時計回りに、いか刺し(いきなりかい!)、サラダ(これはよしとしよう)、ライタ(実はただのヨーグルト・・・)、パリッブ(やっとカレー)、野菜スープ(またハズレかい!)、えて吉さん'sええかげんカレー、自作てけとーカレー(そんなんあったね)。
そして、あとは三ノ宮の「イスズベーカリー」のパンなのでした。
まあ、何事もまずは形から。これから中身を獲得していきます。
う~ん、どれもうまかったです。
「えて吉さん’sええかげんカレー」にヨーグルトを足して玄米で。

これはうまかったです。
ごちそうさまでした。
「これって、ステンレスのボールでしょ。・・・ならどこでも売ってるでしょ。」
ごっらー!! 確かにステンレスやし、ボールみたいやけど、・・・ちゃうねん。
「これはカトゥリと言うて、それを乗せるお盆みたいのをターリーて言うねん。」
「何に使うの?」
「だから~、それでカレー食べるんやんか。」
「どこで売ってんのん?」
「それがわからんねん。」
「聞いてみたら?」
・・・というわけで、家人が店員さんと交渉の末、ターリーセットを譲って頂けることになりました。
こういうときには実に頼りになる人です

私にとっては、こたびの神戸行きの最大の収穫となりました。
帰って、早速ターリーセットの御披露目を兼ねたこの日のばんめしがこれ。

「じゃぱに~ずミールス」です。

このターリー、時計回りに、いか刺し(いきなりかい!)、サラダ(これはよしとしよう)、ライタ(実はただのヨーグルト・・・)、パリッブ(やっとカレー)、野菜スープ(またハズレかい!)、えて吉さん'sええかげんカレー、自作てけとーカレー(そんなんあったね)。
そして、あとは三ノ宮の「イスズベーカリー」のパンなのでした。
まあ、何事もまずは形から。これから中身を獲得していきます。
う~ん、どれもうまかったです。
「えて吉さん’sええかげんカレー」にヨーグルトを足して玄米で。

これはうまかったです。
ごちそうさまでした。
| おでかけ | 09:04 | comments(2) | trackbacks(0) | TOP↑