fc2ブログ

PREV| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

玉五郎 四代目?1.30

JR鶴橋駅前に天丼屋さんがありました。


改札を出て、千日前通に出ると、向かい側やや西方向に「天勝」というお店が見えます(ました)。確か昨年できたんだったと思います。

カウンターだけの気軽に入れそうなお店で、メニューも豊富、値段も5~600円程度と、おやぢたちがお昼をさくっと済ませるにはもってこいな感じでした。鶴橋はヘビーデューティーな焼肉屋はたくさんあるのですが、こういう軽くひるめしが食べられる店が意外と少なく、重宝されるんじゃないかなと思っていました。そこそこお客さんも入っていたように思いました。

「カレー天丼」なんてメニューもあったので、私も一度は行ってみようと思いながらも、かなわないままでした。

それが最近(年明けてからだと思います)、突然閉店になってしまったのです。

何が悪かったのでしょうか。食べたことがないので、肝心の味のほうはわかりませんが・・・。

つくづく「飲食店って厳しいんやなあ・・・」と思います。

と、今日、そのお店の前を通りがかると、改装工事が行われていました。今度はどんなお店が入るのかなあ・・・と思ってみると、なんと、工事中の外壁に「煮干しらーめん玉五郎」のステッカーが張ってあるではないですか!!思わず証拠写真を・・・と思ったのですが、この日はあいにくコンデジを忘れてきたのでした。

ということは、「玉五郎 四代目」が鶴橋に進出、ということなんでしょうか・・・。

玉五郎」は、もともと天満にあるお店が初代で、二代目が日本橋に、三代目が大阪駅前第三ビルにと、次々に出店している人気ラーメン店です。

私も天満のお店には一度お邪魔したことがあります(こちら参照)。

第三ビルの「三代目」には「辛味つけ麺」というメニューがあるので、それも一度食べてみたいなあと思ったまま、未だ行けずにいます。

その「玉五郎」が鶴橋駅前にできるとは・・・。なんとありがたいことではないですか!!

これは今から開店が待ち遠しいです。その節には、またご報告します。

画像のない退屈な記事で申し訳ありません

| その他 | 00:36 | comments(3) | trackbacks(0) | TOP↑

COMMENT

こんにちは。
決して退屈な記事ではないですよ。
これは貴重な情報です。
最近ちょっと鶴橋ご無沙汰でした。
天丼屋さんは難しいのでは!?
って思ってましたがやっぱり潰れてしまいましたか。
ご飯物屋系は鶴橋では難しいのかもしれませんね。
玉五郎…わたくしも大好きなお店の一つです。
そのお店が鶴橋進出!
いつ開店なのか情報お願いします。
他人任せですみません(笑)

| 新・ぐるめ流。さすらい | 2009/01/31 12:29 | URL | ≫ EDIT

さすが~
「玉五郎」、ご存知でしたか!
鶴橋は毎日乗り降りしますので、詳細情報、お届けできると思います。
ご期待ください。

| myblackmama | 2009/02/01 14:47 | URL | ≫ EDIT

情報
2月18日(水)開店だそうです。

| myblackmama | 2009/02/02 15:26 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://myblackmama.blog84.fc2.com/tb.php/1221-632e5d01

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT