2008.11.30 Sun
南インド風フィッシュレモンカレー11.25
長らく放置で申し訳ありません・・・
。このところ、大事な仕事が重なったりしたので・・・。
でもこの日は・・・

でもこの日は・・・
ついに懸案の魚カレーに挑戦
。
魚は半額シールの「さごし」を使用。せっかくですからはりこんでもよかったんですけど・・・。
このところ鰆が店頭によく出ていて、むしろ春先より身が厚く柔らかくておいしかったりしたので、半額「さごし」はお買い得かなと考えた次第。
レシピは基本的にはカレー伝道師の教え(「カレーな薬膳」p.64参照)をベースに。
実は魚カレーを先送りにしていたのは、タマリンドが手元になかったから。近々神戸の「スパイストライアングル」に買出しに行って仕入れて来ようと思っていたのですが、Ryoの引越しや何やらで神戸行きがなかなかままならず・・・。
そんなところに、先日ご紹介したMさんHomeMadeのレモンを頂き、「これや~!!」と思ったのです。タマリンドジュースの代わりに、そのレモンの絞り汁を使ってみました。
できあがり~。

マスタードシードを効かせ、カイエンペッパー多めです。自家製カレーリーフも使っています。

角度を変えて・・・。なかなかええ感じでしょ。

では、いただきまぁ~す。

キタ―(゚д゚;)―ッ !!
これわうまいで~っ!!
家人も「爽やかなうまさやね!」とご満悦。
やたーーー!!幸せっす・・・。

魚は半額シールの「さごし」を使用。せっかくですからはりこんでもよかったんですけど・・・。
このところ鰆が店頭によく出ていて、むしろ春先より身が厚く柔らかくておいしかったりしたので、半額「さごし」はお買い得かなと考えた次第。
レシピは基本的にはカレー伝道師の教え(「カレーな薬膳」p.64参照)をベースに。
実は魚カレーを先送りにしていたのは、タマリンドが手元になかったから。近々神戸の「スパイストライアングル」に買出しに行って仕入れて来ようと思っていたのですが、Ryoの引越しや何やらで神戸行きがなかなかままならず・・・。
そんなところに、先日ご紹介したMさんHomeMadeのレモンを頂き、「これや~!!」と思ったのです。タマリンドジュースの代わりに、そのレモンの絞り汁を使ってみました。
できあがり~。

マスタードシードを効かせ、カイエンペッパー多めです。自家製カレーリーフも使っています。

角度を変えて・・・。なかなかええ感じでしょ。

では、いただきまぁ~す。

キタ―(゚д゚;)―ッ !!
これわうまいで~っ!!
家人も「爽やかなうまさやね!」とご満悦。
やたーーー!!幸せっす・・・。
| うちカレー | 22:37 | comments(4) | trackbacks(0) | TOP↑